先日、グルーポンで
「グラスフュージング」のクラスのクーポンを見つけて、
面白そうだなーと思って子供達のために買ってみたのです。
家からはちょっと遠いところにあるのだけど、がんばって足を伸ばしてきました。
クラスの前にランチをたべることに。
同じモール内にある、アルゼンチン料理のお店のメニューが美味しそうだったので
そこに決定。

正解でした♪
私が食べたステーキサンドイッチ、絶品~。
パンも美味しいしお肉も美味しいし...
またすぐに食べに行きたい!って思うほど。
そしてデザートがこれまた驚くほど美味しくて。

チョコレートムースのクレープなのだけど、
ムースが甘さも丁度よくて、ほんの少し洋酒の香りがして
絶妙なんです。
お店はこちら。
Buenos Aires Caféお奨めです♪
このHill Country Galleria というモールには実ははじめて来たのだけど
敷地内に入ってみると、広くてびっくり!
ホールフーズマーケットなども入っている、ハイソなモールです。
こんな素敵な広場もあり。

ここ、夏の夜はさぞ気持ちがよいだろうなぁ。
ゆっくり家族でまた来て見たいなぁ、と思います。
広場のあちら側に見える建物にはローカルのアイスクリームショップ、Amy's 、
それからテックスメックスレストランのIron Cactusがあります。
雰囲気最高だなぁ。
この広場で少しのんびりしたあとに、グラスフュージングのクラスへ。
子供たちをドロップした後は、一緒に行った友人とモール内をぶらぶらしました。
グラスフュージング、楽しかったみたいでよかったです。
出来上がりは一週間後ということで、見るのが楽しみ。
子供たちは「スシボール」と呼ばれる、小皿を作っていました。
子供たちはもっと大きな作品を作りたかったみたいだけど
いいお値段なのです。
10cm四方ほどの小さいお皿で28ドル... だったかな?
(グルーポンで半額くらいになりましたが)
なので何度もは連れて行ってあげられそうにないなぁ。残念だけど!
私はお昼ごはんをガッツリと食べてしまったので、
夜になってもおなかがすかず。
そしてそういう時は料理する気にもならず。
というわけで、今日はお助け料理のカルボナーラが登場です。

材料少ない、簡単、安い、そして子供たち喜ぶ!で
とってもありがたい一品です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト