友人と二人でハッピーアワーに。
何度も足を運んでいるこのお店、Sushi Zushi。
つい行ってしまうのは、生ビール目当て。

ハッピーアワーには、キリンとアサヒの生ビールが大き目のグラスになみなみと入って、3ドルなんです

日本の生ビールがおいてあるお店自体がものすごく限られているのに、さらにこの値段はうれしすぎる。
ハッピーアワーの前菜も、3ドルとか4ドル、とかなり良心的な値段です。
ただ、いつも同じメニューなので、食べ物には飽き気味なんだけど。(笑
ハッピーアワーメニューのお寿司。
盛り付けがかわいかったので、パチリ!

お花の形に盛り付けてあって。これだけでちょっとテンションアップですよ。(笑)
あとは普通のメニューからのものだけど。。

↑このロールが美味しかった!
上に乗っているのははまちで、ポン酢がかかっています。
ハバネロ風味のとび子と、香菜などがアクセントなんだけど、いける~♪
家でも似たようなもの、作ってみたい。
↑右は焼き鳥の盛り合わせなのだけど、かなりイマイチでした。
お肉が固くて、、
友人が言うにはいつもはもうちょっと美味しい、とのことなので
作った人が悪かったのかも?
久々に生ビールが思う存分飲めて幸せでした。
やっぱり生ビールって美味しい

---------------------------------------
夫が、長男が入ったHip Hopチームの説明会に出かけてきました。
「コーチの指導を尊重し、親は口を出さない」などの色々な約束事にサインさせられたようです。
うるさい親、いるんだろうなぁ~。すっごくわかる気がする。(笑)
もらってきた説明書きを見ると、予定されている遠征や大会などが、かなりの数。
それ全部が絶対参加のわけではないんだけど.. 出費が増えそうです。

その分長男にはしっかり楽しんでもらい、いい経験をしてもらいたいもんですね。
この日はこの後子供たちはスリープオーバーの予定で、みんな寝袋とか枕を持っていっていたようだけど、長男は家に帰ってきました。
後で、以前もらった説明書きに、「スリープオーバーでは今後の活動の説明をして、その後ビッグブラザーまたはビッグシスター(年上の子が下の子の面倒を見るシステムなんだろうと思う)を紹介します。」なんて書いてあったのを発見。むかっ。
やっぱりスリープオーバーには参加すべきだったんじゃないの?!
嫌だとかなんとか言ってないで、やるならちゃんとやることやりなさい!と言ってやりました。
まったく。
まあね、、かなりの大人数、しかもほとんどが女の子ばかりだから圧倒されたのだろうけど.. でもそんなことを言っていたら今後ダンスは続けていけない!どこに行っても女の子だらけですからね。
でも、年頃になるとそれが逆にうれしくて、ウホウホ~

なんてことになったりするのかもね?あはは。今の長男を見ていると想像も出来ないけど。
ランキングに応援のクリックをいただけるととっても励みになります

↓↓↓
- 関連記事
-
スポンサーサイト